紙芝居ライブラリに「かほく市偉人伝 紙芝居」をアップロードしました。
YouTube知楽市紙芝居ライブラリに「かほく市偉人伝 紙芝居」(全4作)をアップロードしました。
「かほく市偉人伝 紙芝居」は、2023年4月にかほく市から知楽市が「郷土資料デジタル化作業業務」(かほく市偉人伝 紙芝居の制作とデジタル化)を受託し、おはなし円グループ、片山三千雄氏(かなざわ夢紙芝居主宰)との協業で制作して来たものです。
「かほく市出身の冒険飛行家 東善作物語」「高橋ふみの生涯」「ぼんさんおばばとデンケン先生 西田幾多郎の少年時代」の三作では、かほく市内の中学生がナレーションに挑戦しています。
知楽市は、受注者としてプロジェクト全体をマネジメントした他、紙芝居印刷、デジタル化(画像データ作成、動画編集、DVD制作、YouTube公開)などを担当しました。
1.かほく市出身の冒険飛行家 東善作物語
この作品は、1930年に小型複葉機「東京号」で世界三大陸横断飛行(ロスアンゼルス発、アメリカ大陸~ヨーロッパ大陸~アジア大陸、立川飛行場着)に成功した、かほく市出身の冒険飛行家・東善作の生涯を描いたものです。
ナレーションは、かほく市立高松中学校の道原 夏向さん、林 優菜さん、沖野 成海さん です。
令和5年度 かほく市郷土資料デジタル化作業業務委託事業
「かほく市出身の冒険飛行家 東善作物語」
発 行 日 令和6年(2024年)2月1日
脚 本 三嶋 幸子(おはなし円グループ会長)
作 画 片山 三千雄(かなざわ夢紙芝居主宰)
監 修 蔵谷 清元(東善作研究会代表)
動画制作 NPO法人ケーネット知楽市
発 行 かほく市立中央図書館
朗 読
かほく市ジュニアボランティアサークル
絆(高松中学校)
2年 道原 夏向 林 優菜 1年 沖野 成海
【参考文献】
「回想の東善作」北國新聞社出版編
「ある日本男児とアメリカ 東善作 明治二十六年生まれの挑戦」鈴木 明 著
2.高橋ふみの生涯
この作品は、西田幾多郎のめいで、まだ大学に進学する女性が少なかった大正期の日本で、東京女子大学で哲学論文を書き、東北帝国大学を卒業、その後、ベルリン大学やフライブルグ大学でも学んだ、かほく市出身の女性哲学者・高橋ふみの生涯を描いたものです。
ナレーションは、かほく市立河北台中学校の藏野 和香さん、喜多 美乃莉さん、金田 健介さん です。
令和5年度 かほく市郷土資料デジタル化作業業務委託事業
「高橋ふみの生涯」
発 行 日 令和6年(2024年)2月1日
脚本・作画 寺嶋 靖子(高橋ふみを知る会)
編 集 高平 嘉徳・おはなし円グループ
動画制作 NPO法人ケーネット知楽市
発 行 かほく市立中央図書館
朗 読
かほく市ジュニアボランティアサークル
myan(河北台中学校)
3年 藏野 和香 喜多 美乃莉 金田 健介
3.ぼんさんおばばとデンケン先生 西田幾多郎の少年時代
この作品は、かほく市出身の世界的哲学者・西田幾多郎の少年時代を描いたものです。
ナレーションは、かほく市立宇ノ気中学校の架谷 凛さん、松本 和花さん、森田 花凛さん です。
令和5年度 かほく市郷土資料デジタル化作業業務委託事業
「ぼんさんおばばとデンケン先生 西田幾多郎の少年時代」
発行日 令和6年(2024年)2月1日
脚 本 糺地 哲
作 画 片山 三千雄(かなざわ夢紙芝居主宰)
編 集 高平 嘉徳・おはなし円グループ
動画制作 NPO法人ケーネット知楽市
発 行 かほく市立中央図書館
朗 読
かほく市ジュニアボランティアサークル
助け隊(宇ノ気中学校)
3年 架谷 凛 松本 和花 2年 森田 花凛
※平成14年4月、河北南ロータリークラブ創立5周年記念事業として発行したビデオ作品「ぼんさんおばばとデンケン先生 西田幾多郎の少年時代」を元に、片山三千雄氏作画の西田幾多郎の幼少時代の部分をキャプチャし、新たに紙芝居を制作しました。地名や年数等は当時のままの表記となっています。
4.昔ばあちゃんから聞いたお話 西田幾多郎物語
この作品も、かほく市出身の世界的哲学者・西田幾多郎の少年時代を描いたものです。
ナレーションは、かほく市で活動するボランティア団体おはなし円グループの皆さんです。
令和5年度 かほく市郷土資料デジタル化作業業務委託事業
「昔 ばあちゃんから聞いたお話 西田幾多郎物語」
発 行 日 令和6年(2024年)2月1日
脚 本 猫 哲夫(本名 糺地 哲)
作 画 小池田 一郎
編 集 高平 嘉徳・おはなし円グループ
監 修 林 広子(西田幾多郎先生の従妹)
動画制作 NPO法人ケーネット知楽市
発 行 かほく市立中央図書館
朗 読
おはなし円グループ
喜綿 好枝 荒木 みち子 能任 真理子 能任 朱実 西田 和世
※平成13年4月に異業種交流グループNUTが発行した紙芝居「ボンサンおばばとデンケン先生」を元に改題し、新たな紙芝居としてアーカイブ化しました。地名や年数等は当時のままの表記となっています。元の「ボンサンおばばとデンケン先生」の紙芝居は、当時の西田記念館へ寄贈されています。
作者 猫 哲夫 プロフィール
昭和14年宇ノ気町余地 浄福寺生まれ。祖母 糺地きくゐは当時宇ノ気村森 本楽寺生まれ。
父 糺地 静恵は林家の林 義一氏と従兄弟の関係にあり、西田先生のお話を聞く機会が多かったのでプロデュースすることになった。