2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 chirakuichi プログラミング教育 志賀町立志賀小学校でプログラミングを支援しました。 2月25日、志賀町立志賀小学校5年1組の総合の授業でScratchによるプログラミングを支援しました。「志賀町をみんなに知ってもらうには?」をテーマに、それぞれが町に因んだクイズを考え、そのプログラムを作成しました。自分 […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 chirakuichi プログラミング教育 金沢大学附属中学校でプログラミング教室を開催しました。 2月12日、金沢大学附属中学校でSTEM教育 (Science, Technology, Engineering and Mathematics) の一環として、1年生4クラスを対象にロボットを使ったプログラミング教室を […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 chirakuichi お知らせ 警察庁のサイバー犯罪対策プロジェクトHPに知楽市の活動が掲載されました。 知楽市は石川県警の委嘱をうけ、2016年よりサイバー防犯活動を行っています。この度、警察庁のサイバー犯罪対策プロジェクトHPの「サイバー防犯ボランティア活動事例」に知楽市の活動が紹介されました。 活動紹介URL:http […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 chirakuichi プログラミング教育 宇宙少年団金沢北コロンビア分団でプログラミング教室を開催しました。 インフルエンザの影響も心配されるなか、1月19日に金沢市立明成小学校で宇宙少年団金沢北コロンビア分団隊員4年生~中学生の15名にロボットを使ったプログラミング教室を開催しました。指示した命令(プログラム)通りにロボットが […]
2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 chirakuichi 発達障害者支援 社会福祉法人つくしの会より感謝状をいただきました。 12月8日(土)津幡町社会福祉センターにて、「社会福祉法人つくしの会 自閉症者療育施設 はぎの郷」創立30周年記念式典が開催され、私達の15年にわたるパソコンを通じた支援活動に対して、感謝状をいただきました。 平成16年 […]