2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 chirakuichi 紙芝居電子化 紙芝居ライブラリにかほく市のお話をアップロードしました。 YouTube知楽市紙芝居ライブラリにかほく市のお話をアップロードしました。 1.前田利家と桜井三郎左衛門 この作品は、末森城の戦い(1584年)で前田利家を道案内をした功績により高松町(現かほく市)発展の祖となった桜井 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 chirakuichi プログラミング教育 冬のプログラミング教室を開催しました。 ◆千坂公民館キッズプログラミング体験教室 1月22日、千坂公民館で小学生がドローンのプログラミングに挑戦しました。ドローンが輪の中を通ったり、ポールを回ったりする飛行計画を作り、それをScratchでプログラミングしまし […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 chirakuichi プログラミング教育 Scratchでドローンを飛ばしました! 10月30日、河北台中学校体育館で「第6回 石川県小学生プログラミングコンテスト」の審査結果発表と表彰式が行われ、終了後にワークショップが開催されました。 知楽市は、Scratchでドローンの飛行ルートプログラムを作成す […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 chirakuichi 発達障害者支援 Withコロナに向けたIT交流サロン活動を継続中です。 2020年2月のコロナ禍発生から2年半あまりが経過しました。 IT交流サロン活動は、感染拡大直後の2022年2月末にいったん活動休止としましたが、さまざまな感染対策を取って、2020年7月より再開することができました。 […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 chirakuichi プログラミング教育 夏休みプログラミング教室を開催しました。 1.夏休みLEGOロボットプログラミング教室開催 夏休み期間を利用して、LEGOロボットによるプログラミング教室を以下の3つの会場で開催。 7月30日 いしかわ子ども交流センター七尾館 8月3日 千坂公民館 8月19日 […]